こんにちは!
4年マネージャーの鯉口です。
初めてライフを書いたのは1年生の11月頃、ちょうど3年ほど前でした。
たぶん、半年間漕いだり陸トレしたりしたことを振り返るライフだった気がします。
ちなみに1年生の新人戦では安立りなとダブルに乗ってました。結構頑張りました。しかも使用艇は、今は亡きスパツーです…涙
楽しかったなぁ。良い思い出です。
あれから3年、いろいろ悩み考えながら過ごした3年間でした。
部における自分の存在意義。マネージャーとしてどう貢献していけるのか。なぜボート部で活動し続けるのか。などなど。
日々やっていることがレースの結果に直接は結びつかない“マネージャー”という立場だからこそ、こういうことで悩むのかもしれません。
考える中で漠然と見えてきたいくつかの答え。そのうちの1つは、積極的になるべきだということです。
最低限やらなきゃいけないことを受身でこなしていたって、存在意義を見出せるわけがありません。
やるべきこと、やらなきゃいけないことの中で、少しでも自分なりに工夫する。自分だからこそ見出せる価値を探す。
そうすることで、大変だな忙しいな辛いなという気持ちではなく、やりがいや嬉しさを感じることが増えました。
深い系の話は他の同期も語ってくれるでしょうから、短めにしておきます笑
私は意外と、新しいことに取り組んだり多くの人と関わったりするのが好きなので、マネージャーとして様々な経験ができたことはとても楽しかったです。
マネージャーの仕事は、毎日ご飯を作りビデオを撮り時々河練のためのモーターを出している、だけではありません。
早慶戦の運営(これが年の半分くらい占める)、OB会の年会費を集める活動、合宿費の管理、水上運動会や遠漕の準備、毎日のメールの確認や諸々の資料作成……etc
これらをマネージャー陣で協力しながらおこなっています。
私自身は特に、部と早慶レガッタの広報活動に注力してきました。
一応財務も担当してますが、これは80人家族の家計簿をつけるような簡単なお仕事()だったので割愛。
早慶戦の広報では、広告関係のOBの方々のご協力でかっこいいポスターを作成していただきました。
また端艇部広報チームとして、応援指導部の人たちや早稲田漕艇部のマネージャーと一緒にプロモーション施策や当日盛り上げ施策を考えることもしました。広報チームの先輩方には大変お世話になりましたm(__)m
広告代理店でミーティングしたりテレビ局に伺ったりする機会もあり、ミーハーな私は内心とてもわくわくしたのを覚えています笑
86回大会で作っていただいた、プロモーション用画像マネージャーver↓
87回大会のときのポスタービジュアル撮影風景@戸田ボートコース↓
関わってくださった方々、本当にありがとうございました!
ここからは息抜き。未公開の写真をエピソード付きでてきとーに紹介するコーナー☆★
・2ヶ月も誕生日が違う辻くんと、誕生日を一緒に祝ってもらったby129期マネージャー
・隅田練で休憩中、オールを3本持たされてる持ってあげる主将高崎。優しい。
優しすぎて、東日本選手権では初めて獲ったという銅メダルを私にかけてくれました。嬉しかったです。
・これは2年生のとき。河練後の新人戦対校エイトをたまたま撮影。同期がみんな楽しそうでお気に入り。
・自分で撮った写真の中では一二を争うええ写。青空にエイトが映えてます。
・つい先日、インカレの代表者会議に向かう時の朝比奈と新井くん。夕陽が綺麗。
・同期マネージャー
代がわりして初の大イベントである遠漕を無事乗り切り帰宅中の写真。この3人でくだらない話も沢山したし、どういう代にしたいかとかの深い話もしました。熱い男だけどちょっと不器用な朝比奈と、たまに暴走するけどどこか憎めない、そして要領の良い辻くん、冷静で現実的な私。案外良い組み合わせだったのかもね。朝比奈と辻くんが同期のマネージャーで本当に良かった。
まだまだあるけどキリがないのでやめます…
あとは写真には残せない部分ですが、尊敬する先輩や信頼できる同期ができました。人間的にも成長できました。
思い出だから美化されているのかもしれないけれど、なんだかんだ充実した大学生活を送れた気がします。(まだ大学生活半年あるけど)
最後にもうひとつだけ。
何事も、やりたいことはやったもの勝ち、そしてせっかくやるなら楽しんだもの勝ちです。
これはボート部とか関係なく、私の持論です笑
ボート部生活も、積極的に、そして楽しむ姿勢で過ごした方が自分にとってプラスになると思います!
長文乱文すみません笑
ここまで読んでくださりありがとうございました。
次は、初ライフで私のエクレア好きキャラを確立させた影響力強め天然女子、さわこです。
(もしくはミナ)
よろしくね